Thumbnail Image

キャバクラでは珍しい永久指名

"永久指名"という言葉を聞いたことがありますか?
初めて聞くという人も多いのではないでしょうか。

「永久指名ってなに?」
「キャバクラにもあるの?」


今回はこのような人のために、永久指名について解説していきます。

 

一般的な指名方法

一般的な指名方法としては、本指名と場内指名があります。
本指名ではお店へ入店するタイミングでお客さんがキャストを指名します。
反対に、場内指名ではお客さんが店内に入ってしばらく接客を受けてから指名する子を決めます。
 

永久指名とは

写真

永久指名とは、一度指名した女の子が文字通り永久に担当として接客してくれる制度の事を言います。
一度永久指名すると、変更は指名した女の子がお店を辞めるまでできません。
キャバクラではまだあまり導入されておらず、高級クラブやホストクラブで導入されているケースが多いです。

 

なぜ永久指名が導入されているのか

永久指名が導入される理由として、女の子がどのお客さんを担当しているのかを把握するためということが挙げられます。

キャバクラなどには売掛というものがあり、お客さんが代金の支払いを担当してくれた女の子にツケとして肩代わりしてもらうことをいいます。

この売掛をお客さんが期限までに支払わなかった場合、そのお金は担当した女の子がお給料から支払うことになります。
ところが、お店側が売掛金を回収する際に担当する女の子が毎回変わっていると管理がしづらくなります。その点、永久指名であれば担当する女の子が固定されます。
そのためお店は管理がしやすくなり売掛金の回収もスムーズにできるのです。

 

キャバ嬢同士のトラブルを防ぐメリットも

キャバクラには指名替えという制度があり、担当してくれる女の子を途中で変更することができます。
この指名替えですが、キャバ嬢としては自分が担当していたお客さんを他のキャバ嬢に取られることになります。

そのため、「お客さんを取られた」と期限を悪くするキャバ嬢もおりトラブルに発展することがあります。
なので、永久指名を導入することによってお客さんが他のキャストのところへ行かないようにしてトラブルの発生を防ぐようにしているお店があります。

 

キャバ嬢にとっては指名が変わらないという安心も得られる

基本的に永久指名したお客さんは指名を変える事ができないのでキャバ嬢としては安心できます。

さらに、永久指名されると自分以外のキャバ嬢がそのお客さんを担当した時も売り上げが自分に入ります。
永久指名をしたお客さんが新しいお客さんを連れてきた時も、指名を受けたキャストの売り上げへと反映されるので、長期的な稼ぎを得ることができるのも永久指名のメリットではないでしょうか。

 

永久指名にはデメリットもある

お店としては、永久指名には売掛の管理やキャバ嬢同士のトラブルを防げるという部分でメリットがありますが、キャバ嬢のモチベーションという部分ではデメリットもあります。

お客さんが一人の女の子に決めてしまうと、指名されるように頑張ろうと考えるキャバ嬢が減ってしまうからです。

さらに、永久指名はお客さんとの信頼関係が必要なのですぐにもらえる訳ではなく時間がかかるのがデメリットとして挙げられます。
頑張って永久指名をもらったのに、もしその後に指名替えをされてしまうとショックも大きくなってしまいます。

 

永久指名をもらうために!

写真

永久指名をもらうためには、まずはお客さんと仲良くなる必要があります。

ここからは、お客さんとの距離を縮める方法について解説していきます。
お客さんとの距離を縮める接客のコツは以下の2点です。

  1. お客さんとの共通点を探す
  2. お客さんの名前を呼ぶことを意識する

1.お客さんとの共通点を探す

人間は、自分と同じ部分をもっている人に親近感を持ちます。
出身地や血液型、好きなアニメなど共通点は探せば一つくらいはあるはずです。
特に地元ネタは盛り上がります!一緒だった場合はラッキーです。
仲良くなりたての頃は、共通点を探してそこから話を膨らませていくようにしましょう。

 

2.お客さんの名前を呼ぶことを意識する

お客さんの名前は積極的に呼ぶようにしましょう。
名前を呼んであげるということは、お客さんからしても「自分の名前をちゃんと覚えてくれたんだ」という安心感に繋がります。
名前呼びに慣れてきたら、あだ名で呼んであげたりするのもいいかもしれません。

 

最後に

さて、いかがだったでしょうか。
今回は永久指名についてご説明しました。
基本的には高級クラブやホストクラブで多く導入されている制度なので、キャバクラではあまり見かけることがないかもしれません。
ですが、ナイトワークに関わる人間として覚えておくだけ損はありません。
ぜひこの機会に覚えてしまいましょう。