Thumbnail Image


キャバクラで働いていると、楽しいお客様だけでなく、正直言ってちょっと面倒だなと思うお客様もいませんか?

 

そんな「めんどくさい客」にどう対処するか、悩んでいるキャバ嬢必見!

 

今回は「めんどくさい客の特徴と上手な対処法」をご紹介します🎉

 

お客様の特徴毎にうまく対処できれば、キャバクラ生活のストレスを減らせるかもしれません♪
 

 

めんどくさい客の特徴と上手な対処法

めんどくさい客の特徴とは

まずは、めんどくさい客の特徴について見ていきましょう!

  1. しつこく連絡してくる📱

    多くのキャバクラでは営業の一環として連絡先を交換することもあります!

    ですが、正直な所連絡は仕事の一環…。
    プライベートの時間にも連絡をこまめに返さないと、お客様は離れてしまうし、必要以上にしつこく連絡をしてくるお客様は困りますよね💭
     

  2. お酒が入ると態度が変わる🍶

    ナイトワークといえば、お酒🍸
    お酒を頼んでもらうことにより、ドリンクバックがお給料に加わる為、キャバ嬢にとってはむしろ頼んでほしいものですよね。

    ですが、最初は紳士的でも、お酒が入るとだんだんと態度が悪くなるお客様も意外と多いものです😥
    突然感情が変わり、話していた内容を急に否定したり…。
    さらに横柄な態度を取るようになったり、説教をしてきたりと、怖い思いをした経験もあるのではないでしょうか?
     

  3. わがままな要求をする🎁

    横柄になるお客さんはもちろん、客であるという立場からか、無理なリクエストを要求してくるお客様もめんどくさいですよね。
    メニューの細かい変更を要求したり、自分好みにカスタマイズしようとするお客様もかなり居ます​◎
     

  4. 上から目線で話す😤

    また、職業や立場を見下し、「お前」などの言葉を使うお客様は、キャバ嬢だけに限らず不愉快な気持ちに…💭
    例えば上役の人や偉い方であろうと、こうした態度を取られると、尊敬の気持ちも消え去ります。
     

  5. プライベートな情報を聞き出そうとする🕵️

    本名や自宅の住所を聞き出そうとするお客様もいます。
    お客様の心情としては、『気になる女の子のことはもっと知りたい』と
    悪気なく聞いてくる場合も多いので、余計に対処に困ることも多いのではないでしょうか💭

  6. 長時間店内に滞在する⌛

    また、混雑時に長居して他のお客様の迷惑になるケースも💡

    最低限の注文以外は特にせず、楽しむだけ楽しむお客様にもモヤモヤしますよね💭
    まったくお金を使ってくれないと稼げないし、他のお客様に割く時間も減ってしまいます。
     
  7. プライドが高い😤

    場の雰囲気で言った冗談で急に不機嫌になってしまった…なんて経験を持つキャバ嬢もいるのではないでしょうか?
    冗談を真に受けるお客様も意外と居たりと、正直やりづらいし楽しくないですよね💦
    変にプライドが高いお客様も、どこに”地雷”があるんだろう…とこちら側が気を使って疲れてしまいます。
     

  8. 完璧主義🧐

    商品や接客サービスに完璧を求め、少しのミスも許さないお客様🌀
    自分の思い通りにいかないとクレームをつけることが多いです​ ​。

    こういったお客様は、クレームを言うことでストレス発散にしている場合が多く、質が悪いです。
    こちらのミスは素直に受け入れつつも、度が過ぎる場合は聞き流すスキルも必要でしょう💡
     
  9. 認められたい✨

    承認欲求が強く、「自分は特別だ、すごい」と思われたいお客様も実は結構います。

    店員や他の顧客に対してまで、自分がいかにすごいかを自慢げに話したり、アピールするお客様にも正直引いてしまいますよね​💭

     

めんどくさい客の上手な対処法

では、こうしためんどくさいお客様にどう対処すればいいのでしょうか?
いくつかの方法をご紹介いたします♪

  1. コミュニケーションの取り方を工夫する🗣️

    しつこく連絡してくるお客様には、
    あらかじめ「仕事や用事で連絡は頻繁に返せない」とやんわり伝えることが大切です💡

    また、頻繁に連絡をしてくる場合は、返信を減らすなどして距離を置くことも効果的◎

     
  2.  境界線を設定する🚧

    お酒が入ると態度が変わるお客様には、飲み過ぎないようにサポートしてあげることも重要です。
    できるだけアルコール度数が低いものを飲んでもらうように誘導したりと、さりげなくおねだりしてみましょう!

      
  3. 断り方を覚える

    わがままな要求に対しては、断る勇気を持ちましょう。
    「それはちょっと難しいです」と丁寧に伝えれば、ほとんどのお客様は理解してくれます。
    また、具体的な理由を伝えることで、納得してもらいやすくなりますよ◎

     
  4. 効果的な”褒め”を身につける

    特にプライドが高いお客様、承認欲求が強いお客様には、褒めるのが鉄板の接客方法です◎
    下手に出過ぎると、調子に乗るお客様もいるので、程よく相手を立てながら丁寧な接客をこころがけましょう!
     
  5. 冷静に対処する🧘

    嫌な態度のお客様には、冷静に対応し、必要以上に感情的にならないようにしましょう。
    マイナスの感情は全て心の中にとどめておき、礼儀正しく対応することで、相手も態度を改めることがあるかもしれません◎


    キャバクラにおいて、”聞き流す”スキルは意外と重要💡
    自分の心の平穏の為にも、表面上はにこにこしつつも、心の中で受け流せるようになれれば立派なキャバ嬢と言えるでしょう◎


     

めんどくさい客を切るには?

ただし、どうしても我慢できない場合は、無理しないこと!
めんどくさいお客様を切ることも考えましょう。

 

具体的には以下の方法があります◎
 

  1. 徐々にフェードアウト👋

    返信の頻度を減らし、自然に距離を置いていく方法です。
    これにより、お客様が他のキャバ嬢に興味を移すことが期待できます◎
     
  2. 正直に伝える💬

    時には、正直に伝えることも一つの方法です。
    相手を傷つけないように配慮しながらも、きちんと自分の気持ちを伝えることが重要です◎
     
  3. 店長やママに相談する📞

    どうしても対応が難しい場合は、店長やママに相談しましょう。
    プロの視点から適切なアドバイスや対処法を教えてくれますし、
    お客様の程度によっては、お店側で出入り禁止にしてくれるかもしれません。

     

まとめ

いかがでしたか?
キャバクラでは特に、めんどくさいお客様に対する対応は避けて通れません。

 

しかし、しっかりと特徴を把握し、適切な対処法を身につけることで、ストレスを軽減し、楽しい時間を過ごすことができます✨

 

ただし、無理しすぎず、時にはお客様を着ることやお店に相談することも重要です。

 

ぜひ、今回の対処法を参考にして、より楽しいキャバクラライフを送ってくださいね!